2015年8月9日 日曜日
ソバを蒔きました。

8時に仲間8人集まり、約10aの畑に1時間かけて10キロの種を蒔きました。今までの畑は連作障害が出始めて収量が上がらないため、今年は違う畑に蒔きました。畑を変えたので天候次第ですが収量が期待できそうです。
蒔く準備をしたソバの種です。
蒔く人が多いので蒔き方について確認をします。
それぞれ1本の畝を責任を持って蒔きます。
手を使い丁寧に蒔きます。
今年度村に派遣された「みどりの協力隊」の山田さんです。ソバ薪は初めての体験です。
蒔かれたソバの種です。
蒔かれた種を箒を使い土を薄くかけて終了です。
コメントを残す