2015年4月4日 土曜日
種蒔きを行いました。

須賀川市の長沼地区にいる三男の家で、今年の水稲の種蒔きを行いました。14名の友人などが集まり、コシヒカリ、天のつぶ、コガネモチを3種類を2400枚の育苗箱に蒔きましました。
育苗箱に入れる土の入ったトンバックです。一袋500キロあるそうです。
袋を開けると中は粒子状の土です。
育苗箱に紙を敷き土を入れます。
育苗機に土を入れます。
種籾です。
播種機により自動的に土、種籾、水がまかれ最後に土で被覆されます。
蒔き終えた育苗箱を丁寧に重ねます。
蒔き終えた育苗箱です。1パレットに200枚あります。
蒔き終えた育苗箱をビニールハウスに1枚ずつ並べます。腰が痛くなるきつい作業です。
並べ終えた育苗箱です。
温度を確保するためシートを被せて完了です。
コメントを残す