2014年10月22日 水曜日
コウゾを叩きました。

さらし粉の成分を流し終えたコウゾを、ビーター(打解機)を使い細かくなるまで叩きました。この作業を叩解(こうかい)と言います。和紙を始めた頃は樫の棒を使い手作業で行っていましたが、今はビーターがあるので助かります。
さらし粉の成分を流し終えたコウゾです。コウゾはまだ長いままです。
ビーターによる叩解(こうかい)作業です。
およそ30分程度叩解(こうかい)作業を行うとコウゾの繊維は細かくなります。
水分を絞りネットに入れて保管します。
コメントを残す