2024年 4月
2024年4月20日 土曜日
越代の桜が開花しました。

福島県天然記念物に指定されている「越代の桜」が開花して、見ごろになっているとラインが入り、信子さん(妻)と花見に行く。サクラは8分咲きくらいでちょうど見ごろだった。出店もあったので生ビールをいただきながら花見をして帰宅する。
案内板には越代の桜は山桜で、樹齢約400年、樹高20m、周囲8.7mと記されています。
越代の桜全景です。堂々たる枝ぶりの巨木です。
サクラと水仙のコラボです。
道路沿いには芝桜と水仙が植えられています。
広場には出店があり、休憩場も設けられています。
サクラをバックに1枚です。
関連する記事
2024年4月10日 水曜日
春が来ました。

春の訪れが遅い鮫川村にも春が来たようです。寛ちゃんハウス周辺にある花々も蕾のものや咲き始めた花もあります。間もなく桜も咲き鮫川村は春本番を迎えます。
ボケの蕾も赤く大きくなりました。
水仙んも咲きましたが、今年は花の付が良くないです。
ミツマタの花も咲きました。
椿の蕾も大きくなりました。
梅の花は今が満開です。
タラの芽も伸びてきました。