2013年 8月

今朝の釣果です。

 夜が明けるのが大分遅くなってきました。5時から鮫川本流、辺栗地内で釣りをしました。8寸物を含めて10匹の釣果でした。

まあまあの型がそろいました。上が8寸物です。

8寸のヤマメです。食べ頃サイズです。

辺栗地内は下流域なのでハヤが入りました。

関連する記事

コウゾを煮ました。

 日中はまだ暑い日が続いていますが、朝晩はかなり涼しくなってきたので、26日に今シーズン始めてのコウゾ煮をしました。煮るのには苛性ソーダーを使います。煮終えたコウゾを3日間沢水に晒してソーダー成分を流し、今日サラシ粉で漂白を行いました。

大きな釜で煮ます。地元では馬釜と呼ばれています。

煮終えたコウゾに沢水をかけ流しにしてソーダー成分を流します。この段階でコウゾの色は濃い茶色です。

ソーダー成分を流し終えたコウゾをサラシ粉を使い漂白します。茶色いコウゾが白くなります。

漂白したコウゾを沢水に晒してサラシ粉成分を流します。

明日(30日)咲くトロロアオイの蕾です。

関連する記事

今朝の釣果です。

 5時から鮫川の支流、富田川で釣りをしました。朝方に雨が降って水温が下がり、水色も丁度良く良型ヤマメが出ました。9寸物を筆頭に16匹の釣果でした。

このぐらい釣れると満足です。左側が9寸のヤマメです。

良型のヤマメです。メスのお腹には卵が大きくなっています。

ハウスの隣に住んでいるプータロウです。私と仲良しです。

関連する記事

順調に生育しています。

 8月8日に種を蒔いてから20日近くになりますがソバは順調に生育しています。草丈は20cmを超えました。ソバの成長は早いです。後から追い蒔きした種も芽を出し始めました。

17日にもアップしましたが、その時の倍大きくなっています。

草丈も20cmを超えました。

追い蒔きした種も雨が降り芽が出てきました。

関連する記事

今朝の釣果です。

 5時から鮫川の支流戸草川で釣りをしました。尺物1匹を含めて12匹の釣果でした。昨夜の雨で増水し魚が動いたと思われます。

良型のヤマメです。

尺ありますが支流の魚は体高がありません。全体に細身です。

何の花か分かりますか。山菜の王様タラノ芽の花です。

関連する記事