2013年 7月

カジカを放流しました。

 鮫川にカジカを呼び戻す会では、今年度事業の一環としてカジカの成魚放流を子ども達と行いました。今回は第1回分として約100匹を鮫川本流に放流しました。

子ども達にカジカを見せます。子ども達はカジカを見たことがありません。

立派なカジカの成魚です。

大きさは10cmくらいです。

来年産卵しカジカが増えることを願い、一斉に放流します。

関連する記事

今朝の釣果です。

 5時から鮫川下流の古殿町で釣りをしました。9寸もの2匹を含めて19匹の釣果でした。餌はキジ、道糸0.6号、ハリス0.4号、針はヤマメ針8号です。9寸ものは早瀬で出ました。

7寸前後の型がそろいました。

良型サイズです。

秋には尺を超えたでしょう。

関連する記事

尾瀬トレッキングパート2です。

 尾瀬トレッキングパート2は、只見町の天然ブナ林「癒しの森」を歩きました。この森のブナ林の景観には圧倒されるものがありました。

癒しの森入り口での準備体操です。入り口には熊に注意の看板がありました。

途中でブナの巨木が倒れていました。樹齢は200~300年(推定)と思われます。

その前での1枚です。人間と比べてみてください。

見事なブナの大木です。

こんな形のブナもありました。

関連する記事

尾瀬トレッキングに参加しました。

 7月27日、28日二日間にわたり、鮫川スポーツクラブ主催の尾瀬トレッキングが開催され、尾瀬沼と只見町のブナ林を回るトレッキングを楽しみました。尾瀬はニッコウキスゲの花が最盛期を過ぎた時期ですが、キスゲの花以外にもいろいろな花が草原を賑わしています。また、只見町にある「癒しの森」はブナの天然林です。それらを2回に分けてアップします。

尾瀬沼の長蔵小屋で参加者全員での1枚です。

ノアザミが沢山咲いていました。

ニッコウキスゲと同じ頃に咲くミズチドリの花です。

コオニユリです。

関連する記事

今朝の釣果です。

 5時から鮫川の支流、真坂川で釣りをしました。餌はキジ、道糸0.6号、ハリスは0.4号です。昨日降雨がありましたが、水は意外と澄んでいました。

9寸物が2匹入りました。

9寸のヤマメです。惚れ惚れするような魚体です。

小物です。

関連する記事