2016年 9月
県南地方総合防災訓練が開催されました。
9月25日(日)に県南地方総合防災訓練が開催されました。この訓練は県南地方の9市町村が持ち回りで毎年開催しているもので、今年は鮫川村を会場に開催されました。村役場を始め福島県、警察、消防、学校。電力会社、地域住民など20以上の団体が参加して各種の訓練が時系列に行われ、多くの人が参加しました。
私は赤十字奉仕団の一員として、給食センターで行われた炊き出し訓練に参加しました。また、交通事故救急救助訓練の住民通報者にも選ばれ、多くの人が見ている前での通報は緊張しました。
赤十字奉仕団員が7時に集まり事前打ち合わせです。
炊き出しはおにぎりではなくカレーです。大鍋3個に700人分のカレーを作りました。
カレールーを切る男性団員です。奉仕団には4人が加入しています。
大鍋にカレーが出来上がりました。
自衛隊の炊飯部隊がご飯を煮ます。
容器にご飯を盛り準備完了です。
中学生もボランティアで参加しました。
参加者にカレーを渡す手伝いです。
交通事故救急救助訓練です。事故を起こした車に閉じ込められた運転手の救助訓練です。
各市町村方大勢の関係者が訓練を見守ります。
防災訓練閉会式の様子です。
参加した団員全員で集合写真です。
関連する記事
朝日山に登りました。
9月21日、鮫川中学校1年生40人(2クラス)と教師2名で、総合的体験学習の時間を利用し鮫川村の最高峰「朝日山」に登りました。本当は先週13日に登る予定でしたが、雨のため21日に延期されていました。昨日の天気は曇りでしたが、全員が頂上まで登り無事下山することが出来ました。
学校で出発式を行います。
エゴの実には毒があることを話します。
ミズナラとコナラの違いをどんぐりで話します。
登山を始める前に朝日山の概況について話します。
サンショウウオが生息する場所です。静かに探すように指示します。
ハコネサンショウウオです。みんなで観察後沢に戻しました。
登山道にはキノコがたくさん生えていました。ホウキモダシの仲間かな?
山頂にあったセンブリの花です。センブリは別名当薬(とうやく)として有名です。
子ども達にセンブリの根を舐めてもらいました。苦いと大騒ぎでした。
山頂での1枚です。(上が1組、下が2組です)
関連する記事
バーベキューを行いました。
今日、寛ちゃんハウスで16名が参加し、バドミントンクラブのバーベキューか行われました。子どもたちも参加もあり賑やかで楽しいひと時を過ごしました。
子ども達も参加し一緒に楽しみました。
バーベキューの合間のくつろぎです。
メンバーの一人がギターを弾きながら歌を披露しました。
子ども達も熱心に聞いていました。