終盤の水質調査です。
5月からカジカを呼び戻す会で実施してきた河川の水質調査も、残すところあと1回になりました。
今日もカジカの会員2名の協力を得て、支流の内ヶ竜川、戸草川、富田川、真坂川と本流1ヶ所、計5カ所の調査を行いました。秋になり河川の水の透明度も高く、調査の結果どの個所も異常ありませんでした。
調査に使う6種類のパックテストです。
コップに河川水を汲みます。
河川水をパックに吸い上げます。
河川水の入ったパックを間違わないように置きます。
パック内試薬の色により水質を判断します。
水温も測ります。夏場の水温は20度を超していましたが、今日は13度でした。