2022年 3月

ヤマメ放流です。

 4月1日に渓流釣り解禁になりますが、解禁に備えて今日ヤマメの成魚放流を行いました。鮫川本流と各支流に成魚60キロ余りを放流しました。アオサギやダイサギなど魚を食べる害鳥が心配ですが、釣果が上がる解禁日になればと願っています。

養殖業者が運んできたヤマメを網で水槽に移します。

釣るには手ごろなサイズです。

水槽の中は魚で一杯です。

村内河川に放流します。

関連する記事

サクラの手入れです。

 間もなく鮫川もサクラが咲く時期になりましたが、それに先立ちボランティア団体「鮫川助け合いネット」の会員9名が参加して、旧診療所下の河川と、村民保養施設「さぎり荘」に植えてあるサクラの手入れを行いました。どちらのサクラもテングス病がひどく、枝先などが枯れて花が咲かない状態です。今日はテングス病に罹っている枝などの除去作業を行いました。

高枝を切る鋸を使い病枝を切ります。

高い場所は高所作業車を使い切ります。

切った病枝です。

切った枝は小切りをしてトラックで運びます。

関連する記事

降りました。

 今朝起きると、昨日から降っていた雪が15cmくらいの積雪で住宅周辺も山も真っ白、まるで冬に戻ったよう。気温もこの時期の気温としては、異常に低いマイナス8度を記録する。今年も天候不順が続くのかな? ハウスに行くとトイレ、洗面所、台所の水が凍結し出なかったが、午前中には通水する。

ハウス周辺も雪に覆われました。

ハウス入口のモミジの木も雪花が咲きました。

  

作業場屋根の雪庇です。

膨らみかけた梅の蕾も寒そうです。

ツバキの蕾にも雪が積もりました。

関連する記事

ようやく春です。

 館山公園を歩いていたら、頂上の四阿周辺に水仙が開花していました。この時期に開花する水仙は早い方で本格的にはこれからです。寛ちゃんハウスの水仙はようやく芽吹き始めたところです。

館山公園の水仙は見ごろです。

寛ちゃんハウスの水仙はようやく芽吹きました。

三椏も蕾が大きくなりました。

関連する記事

鮫川にも春がきました。

 ここ1週間くらい暖かい日が続き、鮫川村にもようやく春が訪れて来ました。それにしても、今冬の寒さは本当に厳しいものでした。朝作業場に行くと、漉き船やネリが凍り付き、氷の除去や始末に午前中かかる毎日でした。が、ここに来てようやく春が来たようで、福寿草が満開になり水仙も大きく伸びてきました。

福寿草も満開です。

水仙も大きくなってきました。自然は凄いです。この水仙は舗装の下から力強く伸びてきました。

関連する記事