2024年 3月

放流しました。

 明日から2024年渓流釣りが解禁になります。それに先立ち鮫川漁協では、ヤマメ成魚80キロを村内各河川に今日放流を行いました。本来は今日ではなく29日に放流予定でしたが、29日当日は大雨のため増水したため今日の放流となりました。明日からが楽しみです。

天栄村からヤマメを運んできた養殖業者です。

放流には軽トラを使います。

軽トラのタンクにヤマメを移します。

放流時にバケツに移しますが元気なヤマメです。

良型のヤマメです。

村内各所に放流しました。

関連する記事

春の味覚です。

 鮫川にも春がやってきました。山の木々の芽吹きはまだ先ですが、日当たりの良い場所ではフキノトウが芽を出し、春の妖精の一つアズマイチゲ咲き始め、春は確実に近づいています。

日当たりの良い場所の落葉をかき分けるとフキノトウが現れました。

フキノトウは収穫し、夜に天ぷらで食べました。春の味覚です。

ハウスの水仙も大分大きくなりました。

ハウスの土手でアズマイチゲも開花しました。

関連する記事

軽トラが納車されました。

 今乗っている軽トラックですが、購入してから12年が経過し、老朽化し劣化も進んだので買え換えることにしました。乗っている軽トラは「ホンダアクティ」ですが、ホンダでは既に生産が終了し中古車も中々見つかりません。そこでインターネットを駆使し、全国を探し長野県飯田市の有限会社「リーダースカーセンター」に良質の中古車を見つけ、2月中旬に発注して先週の9日にハウスに納車されました。遠方の飯田市から納車して頂いた社長さん、工場長さん本当にありがとうございました。大切に乗ります。

角度を変えて写真を撮りました。

年式は古いですが、走行距離はまだ14、000キロでほぼ新車並みです。

エアコン、ナビ、キーレス、パワーウィンドウ、ETCなどがついていました。

関連する記事

出来ました。

 1月10日から12日の3日間、鮫小6年生23名が作業場に訪れ、自分たちで卒業証書用紙を漉く体験をしました。用紙が出来上がり小学校に届けましたが、このほど卒業証書が出来上がり自分の手元に届きました。出来上がりを心配していましたが、良くできました。

きれいに印刷され良かったです。

関連する記事

感謝の会です。

 3月6日に鮫川小学校体育館で、全校児童が集い日頃からお世話になっているボランティアテーチャーに感謝をする集会が開かれました。当日は8名のボランティアテーチャーが招かれ、自分もそのうちの1人として参加しました。校長先生あいさつの後、テーチャー一人ひとりが活動の感想を述べ、学年代表児童から寄せ書きの色紙が贈呈されました。

体育館に集まった児童たちです。

ボランティアテーチャーから感想発表です。

各学年児童から色紙の贈呈です。

自分は3年生源流探検、4年生朝日山登山、6年生和紙漉き体験を担当し、それぞれの学年から色紙を頂きました。宝物です。

最後に全員で集合写真です。

集会終了後、各学年の授業参観をしました。

関連する記事