2022年6月11日 土曜日
天狗橋の緑です。

4月から福島県自然保護指導員の委嘱を受け、巡視業務のため午前中に天狗橋遊歩道を歩きました。天狗橋は福島県緑地環境保全地域に指定され、村の景勝地になっています。地域内遊歩道の周辺は木々の緑が一段と濃くなり、森林浴には最適の地域です。春一番先に咲いていたカタクリやアズマイチゲ、ニリンソウなどはすっかり姿を消し、林内は静寂に包まれていました。
今日の天狗橋の緑です。林内全体が深緑に染まりました。
カタクリの実が完熟し中の種がこぼれる寸前です。種は完熟すると茶色になります。
カタクリの種子が実から林床にこぼれています。カタクリの戦略はこれをアリに運ばせ生息域を広げていきます。
エンレイソウも実を付けました。
葉緑素を持たない寄生植物ウツボグサもありました。
コメントを残す