2019年 4月

空き缶分別を行いました。

 村赤十字奉仕団事業の一つとして空き缶(アルミ)回収、分別があります。今年度第1回の分別作業が団員15名が参加して行われました。場所は「ひだまり荘」後ろです。分別作業は昨年12月からは行われていなかったので、空き缶が大量に回収され山積みになっていましたが、そこは皆さん手馴れていて、約1時間で大量の空き缶分別が終わりました。分別した空き缶は業者が引き取り、得られた代金は奉仕団の活動資金に充てられます。

分別作業を行う団員の皆さんです。

山積みになった空き缶です。

入りきれない空き缶は別に保管しました。

風で飛ばないようにネットをかけて終了です。

スチール缶やゴミなどが入っています。これらを分別しないと業者が引き取ってくれません。

関連する記事

種もみ播種です。

 須賀川市長沼町の三男宅で恒例の種もみ播種作業が行われ、妻と行ってきました。箱数は昨年より少なくなりましたが、それでも育苗箱2000枚に午前中かかり播種を終え、午後からそれをビニールハウスに運び、16時までかかり中に並べ終えました。毎年やっていますが腰が痛くなり大変な作業です。

種もみを蒔く育苗箱です。

箱底に紙を敷いて機械に流します。

箱に土が入れられます。

播種される種もみです。

土入れ、種まき、水かけは機械が行います。

種もみが蒔かれた育苗箱が最後に出てきます。

種もみを蒔き終えた育苗箱です。

ハウスに運び並べます。腰が痛くなりつらい作業です。

整然と並べられました。

芽出しを促進するため保温シートをかけます。

全部の箱に保温シートをかけて完了です。

関連する記事

今年は最悪でした。

 昨日、2019年渓流釣りが解禁になりましたが、朝の気温がマイナス4度、日中は強風が吹き、それにプラスして雨が降らないため川の水が20cm以上少なく、支流は全く釣りにならない状態、あまりにも寒くて指先の感覚がなくなり、釣果も3匹で最悪の解禁日になりました。雨が降って水量が増え、暖かくなって水温が上がるのを待つしかありません。写真はありません。

関連する記事

ミツマタの花です。

 4月に入り、ハウスの庭に植えてあるミツマタの木に花が咲き始めました。園芸種も植えてあるのですが花の色が違います。

ミツマタは黄色い可憐な花を付けます。

園芸種のミツマタの花は赤い色です。

関連する記事