2019年7月12日 金曜日
炊き出し訓練です。

村赤十字奉仕団が主催して災害時の炊き出し訓練が、鹿角平観光牧場で開催されました。事務局と団員32名が参加し、献立の「サバ缶じゃがいも味噌煮」と「松茸風炊き込みご飯」の2種類を作りました。出来上がった後に全員で頂き、終了後はバーベキューを楽しみ団員同士の交流を深めました。
開会式です。
委員長さんのあいさつです。
献立の説明を受ける団員さん達です。
献立のメニューです。
煮焚きを行う大釜です。昨年本部から頂きました。
サバ缶じゃがいも味噌煮の材料準備です。
松茸風炊き込みご飯の材料準備です。
松茸風炊き込みご飯は袋にお米と具を入れ準備完了です。
サバ缶じゃがいも味噌煮の準備も出来ました。
どちらも大釜で煮ます。
非常食が出来上がりました。上が松茸風炊き込みご飯、下がサバ缶じゃがいも味噌煮です。全員で食べましたが美味しかったです。
終了後、全員でバーベキューを楽しみました。
コメントを残す