2013年1月25日 金曜日
本格的な紙漉きシーズンに入りました。パート3

本格的な紙漉きシーズンのパート3です。今日は午前中雪、午後からは風が強い一日でした。今晩から寒気団が日本列島を覆い明日からは寒くなりそうです。
漉いた紙は一晩置いてから水分を絞り始めます。
絞りはキリンジャッキなどを使い、徐々に水分を絞っていきます。
水分を絞ると1枚の分厚い紙になります。
絞った紙は1枚1枚丁寧にはがし、干し板に張ります。
干し板に張った紙はハケを使い、紙と板の間から空気を外に出します。
干し板を立て張った紙を乾燥させます
コメントを残す