2012年10月27日 土曜日
ソバの実を落しました。

刈り取って乾燥したソバの実を仲間10人で落としました。(脱穀です)
すべて手作業で一人ひとりが棒でソバを叩き、実を落とします。地味な作業で、しかも埃が半端でありません。全員帽子、メガネ、手袋、マスクなどで完全武装して作業を行います。刈り取りも腰が痛くなり大変な作業ですが、ソバの実落しも苦労の多い作業です。
シートの上に数束をまとめて乾燥させます。
棒で一束ずつていねいに叩きます。
ごみも多くてどこにソバの実があるのかわかりません。
実を落とし終えたソバの茎です。
落としたソバは唐箕(とうみ)でごみを飛ばします。
続きは次回にアップします。
コメントを残す