2013年 12月

大雪です。

 クリスマスを前に大雪が降りました。湿気を含んだ重たい雪で、樹木の折損が多く見られました。学校は今日が終業式でしたが休校となりました。この時期はあり雪が降らないのですが、やはり今年は寒の厳しい冬になりそうです。

ハウスもすっかり雪化粧です。入口のモミジの木も雪に覆われました。

 

ハウス周辺の山も木々も真白です。

積雪は約20cmありました。

竹も折れています。

除雪をしていたら雪の中からトンボの死がいが出てきました。

関連する記事

コウゾ切りをしています。

 今年も残すところ2週間を切りました。友人の応援を受けて今年最後のコウゾ切りを行いました。

和紙の原料になるコウゾの木です。

葛藤や蔦がからまると作業が大変です。

和紙会のメンバーが作ってきた小物です。(髪留め)勿論和紙でできています。

関連する記事

2回目のコウゾ剥きを行いました。

 降雪があり寒い中、コウゾの皮剥きに仲間が集まってくれました。9時から始まり15時まで39束のコウゾを剥きました。

今日は須賀川市から新しいメンバーが参加しました。

大釜に火を焚きコウゾを蒸します。

剥いたばかりの皮です。まだ柔らかいです。

干す場所が一杯になってきました。

8日の日に剥いた皮ですがまだ完全に乾燥していません。今年は乾燥に時間がかかっています。

関連する記事

本格的な雪です。

 今朝起きてみると数センチの積雪で周り一面が銀世界に変っていました。今冬に入り始めての本格的な雪です。昨日車のタイヤを冬タイヤに交換したので大当たりです。

寛ちゃんハウスも雪化粧です。

ハウス入り口のモミジの木です。紅葉が終って雪の華が咲きました。

紙漉き作業場後ろのアセビの積雪です。

杉山も白くなりました。

関連する記事

皮剥きを行いました。

 小切りしたコウゾを仲間の手伝いを受けて皮を剥きを行いました。紙漉きの工程で唯一の暖かい作業です。

小切りしたコウゾです。全部で38束あります。

大釜にコウゾを立てて蒸します。二つの釜で一度に8束蒸せます。

蒸気が逃げないようにビニールで覆い蓋をします。

およそ1時間で蒸しあがります。蒸しあがったコウゾは皮が縮み幹の部分が白く見えます。

皮剥き作業です。皆さん慣れているので素早く皮を剥きます。

剥いた皮は小束にして乾燥します。

皮をむき終えたコウゾの幹です。

手伝ってくれた仲間の面々です。自分も含め5夫婦10人です。

関連する記事