2022年9月20日 火曜日
登山教室に参加しましたが?
19日に開催された村公民館主催の登山教室に参加しましたが、登山目的地の一切経山登山口の浄土平は、台風14号が九州に上陸した影響が県内にもおよび、風雨が強く登れるような状況ではなかったので、登山は即中止して観光に切り替え、山形県米沢市、飯坂温泉などを回り帰村しました。
米沢市の上杉神社です。言うまでもなく戦国最強武将「上杉謙信」公が祀られています。
上杉神社の参道です。コロナや台風の影響か人出は少ないようです。
参道途中のお堀に沢山の鯉がいます。観光客が投げる餌に集まってきます。
参道で和楽器のパフォーマンスが行われていました。
別の広場ではフラ団体のショーも行われていました。
米沢道の駅です。
中は大瀬の来客で賑わっていました。
店内にミツバアケビ(画像上)やブドウが並べられていました。ブドウのシャインマスカット高価です。
休憩、入浴をした飯坂温泉「花ももの湯」です。
コメントを残す