2015年 10月

コウゾ煮を始めました。

 10月も中旬になり朝夕の冷え込みが強くなってきました。寒くなると和紙漉きの時節到来です。和紙の原料となる紙料を作るため、乾燥保存して置いたコウゾ皮を水槽で戻し、今日からコウゾ煮を始めました。

DSCN1620

乾燥保存しておいたコウゾの皮です。

DSCN1616

戻したコウゾ皮を大釜で煮ます。

DSCN1621

薪を使い3時間煮ます。

DSCN1648

煮上がったコウゾです。煮る前と比べると嵩が3分に1くらい減ります。

DSCN1651

煮上がったコウゾは濃い茶色です。

DSCN1655

水槽に入れて水をかけ流しにしてゴミ等を流します。

関連する記事

ソバ通信⑨

 19日のソバ畑です。全体的に黒くなって来ました。実入りが進み刈り取りも近いです。

DSCN1610

畑全体が黒く見えるようになりました。

DSCN1612

DSCN1609

DSCN1608

実入りが進んでいます。

関連する記事

今年も来ました。

 毎年この時期に決まってやって来る「ジョウビタキ」が今年も来ました。16日の朝、寛ちゃんハウスに行くと鳴き声が聞こえたので、まわりを見ると作業場の煙突の上にいました。鶫と並ぶ冬鳥の代表です。

DSCN1575

オスのジョウビタキです。お帰りと声をかけました。

関連する記事

イベントが行われました。

 鮫川村の一大イベント「第28回高原の鮫川うまいもの祭り」が、素晴らしい秋空の下鹿角平観光牧場で開催され、近隣町村や県内外から大勢の人が訪れました。いわき市のご当地アイドル「アイくるガールズ」のステージやFMX(フリースタイルモトクロス)のデモンストレーション等で盛り上がり、多くの出店も並び草原は一日中歓声に包まれました。

DSCN1577

観客が入場前の会場です。席はすべて予約席です。

DSCN1580

受付のテントでは入念な打ち合わせが行われます。

DSCN1589

DSCN1590

開場と同時に多くの観客で会場はたちまち一杯になりました。

DSCN1586

いわき市を中心に活動している「アイくるガールズ」のステージです。

DSCN1604

DSCN1595

空中を飛んでいるバイクから手を離すFMXの妙技です。

DSCN1588

村のゆるキャラ「ゆうき」君も参加していました。

関連する記事

イノシシの被害です。

 原発事故の影響で人が山に入らなくなったため、イノシシが我が物顔で出没しています。特に、原発事故以降に生まれた子どもは人間の怖さを知らないため、人家近くまで出没し農作物を荒らしています。毎日歩く農道(未舗装)は路面も土手も掘り返されています。写真のように稲も被害を受けています。

DSCN1569

DSCN1572

被害を受けた稲です。

DSCN1571

土手も掘って壊します。ミミズを食べているのかな?

DSCN1573

田の中に入り稔った稲を根から掘り起こします。

関連する記事