2022年5月4日 水曜日
新緑の朝日山です。

連休を利用して昨日家内と朝日山に登りました。新緑とヤマツツジを見るのが目的です。連休中なので何組か登っているかと思いましたが、予想に反して途中で合った登山者はゼロ、山頂にも誰もいなくてゆっくり休憩できました。
雑木林の心が洗われるような新緑です。
コハウチワカエデの鮮やかな新緑です。
山頂直下の急坂です。ここを登ると平になり山頂です。
小さいですが山菜のコシアブラです。
ヤマツツジはまだ蕾のですが今週末には咲くと思います。今年は花の付が良いようです。
クロモジの葉も大きくなりました。
サンショウウオも健在でした。上がまだ大人になる前の個体、下が大人のサンショウウオで10cm以上あります。
イノシシのヌタ場です。
ヌタ場の水の中にカエルの卵が沢山ありました。カエルの種類はわかりません。
山頂での1枚です。
コメントを残す