2015年 1月

雪晒しをしました。

 太目のコウゾ皮の黒皮と甘皮を削り、白皮の部分を雪に晒してみました。雪国では白皮を一層白くするために行われますが、鮫川で行うのは初めてでしたが、雪に晒すと確実に白くなります。

DSCN3250

晒す前のコウゾです。

DSCN3251

一日雪で晒すと白くなりました。

DSCN3252

左が晒したコウゾ、右は晒す前のコウゾです。一目瞭然です。

関連する記事

大雪原が出現しました。

 昨日、鳥獣保護の巡視業務のため、青生野地区の鹿角平観光牧場に上りました。牧場ほ標高は600mの高さにあり。一面の銀世界で、白一色の雪原と青空とのコントラストは素晴らしい景観でした。

DSCN3239

牧場管理棟の周辺の景色です。

DSCN3240

牧場内の道路はきれいに除雪されていました。

DSCN3243

樹下からの青空です。

DSCN3246

雪原でソリ滑りを楽しんでいる親子連れもいました。

関連する記事

重い雪です。

 しばらくぶりに雪が降り寛ちゃんハウス周辺もきれいに雪化粧です。小寒の時期に降る雪は軽いのですが、今日の雪は水分を含み重く掃くのが大変でした。

DSCN3231

ハウスもきれいに雪化粧です。

DSCN3228

着雪で入り口のモミジの木も花が咲いたようです。

DSCN3236

モミジの木の下から見る青空です。

DSCN3232

ハウス周辺の雪景色です。

DSC_0001

雪が重いので竹も曲がっています。

関連する記事

福島大交流フェアーに参加しました。

 毎年福島県が開催しているイベント「福島大交流フェアー」に今年も参加しました。鮫川和紙のミニランプシェードの製作体験を依頼され、キット70組を持参しました。11時から始めて午後3時までに70組全部が無くなり終了しました。昼食を食べる時間も無かったのですが、充実した一日でした。

DSCN3214

お手伝い頂いたスタッフのメンバーです。

DSCN3212

DSCN3213

体験コーナー入り口の案内です。

DSCN3215

DSCN3220

体験コーナーは大勢の人で賑わいました。

DSCN3218

子ども達も製作体験に訪れました。

DSCN3221

森の案内人の仲間もすぐ隣で体験指導をしていました。

関連する記事

2回目のコウゾ皮剥きです。

 今シーズン2回目のコウゾの皮剥き作業を行いました。今日は仲間のメンバー8人が手伝いに来てくれました。気心の知れた仲間で行う皮剥き作業は楽しいものがあります。

DSCN3153

蒸す前のコウゾです。75cmに切り揃えてあります。

DSCN3193

馬釜にコウゾを立てて入れます。

DSCN3196

約1時間半蒸すとコウゾの皮が縮んできます。

DSCN3203

1本1本丁寧に皮を剥きます。

DSCN3202

剥いたばかりの皮です。

DSCN3204

皮は小束にして結わえます。

DSCN3205

小束にした皮を乾燥させます。

DSCN3197

皆でわいわいと話しながら楽しい昼食の時間です。

DSCN3198

今日のメニューは混ぜご飯のおにぎり弁当と水団汁です。

関連する記事